バッグ止めるベルト

(読了時間=約 1 分)

さて、久々にまた海外に来ました。今度のところもまた強烈な田舎です。見渡す限り森ばっかりで何も見当たりません。これは集中できそうだなぁ(笑)

さて、今回のニューグッズはバッグとめるベルト。
キャスター付きバッグにはセットで柄のところに付けられるバッグがついているのがあるけれども、そういうのを持ってない人で、手持ちバッグを固定したいという人のための商品です。

構造は結構単純で、ゴムの輪っかをバンドで結んだような形。輪っかを柄にひっかけて、バンドのところでかばんを巻いて固定するわけですね。

巻いてみたのはこの写真。結構ちゃんと固定できます。

上の方の輪を引っ掛ける時には柄を少し短くするのがポイントです。柄を伸ばしたままだとベルト部分を一旦伸ばさなければならなくて結構面倒くさいです。

また、柄を短くするにしても結構手間はかかるのでワンタッチで外したりつけたりというわけにはいきませんね。

装着中はかばんの中央をベルトが押さえる形になるので、チャックを開けることはできません。まぁ横の隙間からということはできなくもないですが、若干面倒くさいですね。

私は、途中の電車でPCを出したり資料を見たりしたりすることが多いのでいまいちかなと感じました。まぁでもそういう使い方でなく一旦装着したらそのまま、という人には結構便利なんじゃないかと思います。

この商品、2月くらいにテレビで紹介された影響で一時的に手に入りにくくなってましたが、また普通どおりに戻ってきています。価格も安いのでとりあえず買って試してみるのが良いかも。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です